2017年10月22日日曜日

2017年10月22日(日)京都キルシェ

冬眠ピアノお目覚めコンサート
京都市部落問題研究会で眠っていたグランドピアノがお目覚めします。
河野康弘(Piano)
 京都市の部落問題研究会で眠っていたグランドピアノを持ち主の梶野さまから活用して欲しいとの依頼があり2017年8月22日にキルシェに届きました。
 ピアノの再利用活動を続ける河野康弘が感謝を込めて演奏します。
 昼、夜の二回公演です。合間、終了後、みんなでピアノのこと自然の事など、おしゃべりしましょう。
 夜の部スペシャルゲスト・2007年にピアノを届けた山口県ハートランド祝島から漁師の児玉誠さんがヒジキを持って参加してくださいます。
【日時】2017年10月22日(日)一部15:00~ 二部19:30~
【会場】カフェ&ミュージック キルシェ
〒600-8018
京都市下京区河原町四条下ル東入ル
 市之町239-1  招徳ビル3F
Tel : 075-746-6262
阪急「河原町」駅下車 徒歩3分
京阪「祇園四条」駅下車 徒歩6分


2017年10月15日日曜日

2017秋田ツアー⑥

1015日(日)
5時に起きて「千代さんの家」出発。朝早いので今井さんにご挨拶できないのが残念でした。千秋公園入口バス停からフェリー乗り場行きバスに乗り秋田港へ。
秋田港835分発のフェリーに乗りました。
海は穏やかで気持い船旅。昨日いった男鹿半島。寒風山も見えました。雲が素敵。



そして海と山を見ながらゆっくりお風呂につかりました。



毎年10月の秋田ツアーですが例年以上に素敵な旅になりました。秋田の皆様の暖かい心に感謝します。ありがとうございました!


2017年10月14日土曜日

2017秋田ツアー⑤

1014日(土)
「千代さんの家」の朝食は秋田の新米ごはん。美味しすぎる秋田米に感激。ごはん、って美味しいですね。パン、蕎麦、うどん、も好きですが一番お米が好きです。
今日は男鹿市若美公民館コンサート。
大満足の朝食をいただき出発。秋田駅からJR男鹿線で船越駅へ向かいました。船越駅には古い友人・油井さんが迎えに来てくださっていました。着いたら駅前でランチにしましょう、と言っていましたが朝食をいっぱい食べてしまったのでランチ無しで公民館に向かいました。
油井さんと30年以上前に東京で知り合い、数年前に油井さんが静岡県島田高校にお勤めのときに声をかけてくださって島田高校でコンサート。私の事を忘れないで声をかけてくださって嬉しい再会でした。
今年の5月くらいだったか、メールをくださり秋田県に住んでいて公民館にいるのでコンサートしたい、との連絡が来てビックリ。油井さんは男鹿市若美町のご出身。ご両親の介護でUターンされたそうです。10月には秋田に行くことになってたので企画してくださりコンサートが実現しました。
若美町に向かうと寒風山が見えてきました。すっきりした天気ではありませんが晴れて気持ちの良い風景でした。
若美公民館は体育館のようなホールがあり舞台には綺麗なアップライトピアノが置かれていました。早速蓋を外して弾いてみると、とても良い状態で素敵な音色を響かせてくれました。本番まで時間があったので一人のピアノの時間を楽しみました。

 事務室でお茶をいただきながら館長さんとお話ししました。館長さんは真面目そうな方で、私のような音楽家と話しをするのは初めてのようで緊張なさっていたようにも感じました。そこに油井さんの音楽先輩・鈴木さんが来られました。鈴木さんはベンチャーズ大好きで、ずっと続けておられるそうです。私より二歳お兄さん。ちょうど兄貴と同じ。私は小さいころは音楽に興味がなかったのですが小学校6年生のときに兄貴に感化されてベンチャーズが好きになり音楽家を目指すことになりました。
 鈴木さんはベンチャーズか好きなりベンチャーズが弾いていたモズライトというエレキギターが欲しくなりましたが高くて買えないので板切れを切って削ってモズライトの形をしたエレキギターを自分でつくられたそうです。我が兄も板を切ってモズライトを作ったのです。未完成でしたがね。兄貴は変わりもので、自分でモズライトをつくる人なんかいないと思っていましたが目の前に同じ思いでモズライトをつくり今もベンチャーズを愛している鈴木さんに出会え、とても嬉しく思いました。ビートルズ、私が仕事をしていた矢沢永吉さんの話で大盛り上がり。当時演奏していた「アイ・ラブ・ユー・OK」を最近演奏してますよ、と話したら、とても喜んでくださいました。

14時からのコンサートでしたが13時開場。13時を過ぎるとお客さまたちがぞくぞく来てくださり、その中に昨年演奏に行った男鹿市立美里小学校で司会をしてくださった女性が話しかけて下さいました。今日のコンサートを楽しみにしていたと、おっしゃってくださりとても嬉しかったです。
そして先日、秋田から井川に送ってくださったA子さんが娘さんと二人でドライブがてら来てくださいました。嬉しい限りです。

開演までの時間を控え室で休んでいたら老人デーサービス「ひなたぼっこ」の斉藤さんが来てくださいました。斉藤さんは土崎のメルズピアノのオーナーで調律師。今日のピアノも調整してくださいました。ピアノの状態がいいことに納得。「ひなたぼっこ」はお母様が経営されていましたが急逝されて今は斎藤さんが運営なさっています。忙しいのに来ていただき感謝、感謝、感謝。

14時コンサート開演。会場いっぱいのお客様。プログラムにはありませんでしたが鈴木さんとのお話で出てきた矢沢永吉「アイ・ラブ・ユーOK」とビートルズ「イエスタディ」を追加。お客様の暖かい拍手で最高のステージなりました。
CDも沢山買っていただき、募金にも協力していただき元気をいっぱいいただいた若美公民館の初めてのコンサートでした。

帰り際に皆様から「また来てね」と嬉しいお言葉。
終了後、油井さんに船越まで送っていただきJRで秋田に向かいました。

 JRに乗りメールを開いてみると市民放射能測定所「べくれでねが」のメタボさんからメールがあり新しい「べくれでなが」事務所を見にきませんか、と連絡があり、秋田へ行く途中の出戸浜駅で下車。メタボさんが迎えに来て下さり「べくれでねが」新事務所へ行きました。
 昨年来たときメタボさんが新事務所を探している、との話を聞いていたら、ちょうど八郎潟で潟上市に空家がある情報をいただき「べくれでねが」の話をしたら快く無償提供していただくことになりました。嬉しかった。
 新事務所に着くと広くてしっかりした建物。機材も充実して日本最高の市民放射能測定所にふさわしい施設になっていました。施設は充実しましたが作業を手伝ってくださる人材がいないとのことを聞いたので今度は人材探しをします。

 施設見学のあとメタボさんの車で山王の禁煙バー「縁」に向かいました。今日は最終日だったので「縁」で打ち上げ。小林さんも時間をつくってくださり楽しい打ち上げになりました。

2017年10月13日金曜日

2017秋田ツアー④

1013日(金)
グッドフライデー。私が生まれた日が19531113日(金)、キリスト教では悪い日ですが仏教では良いのようでグッドフライデーと言う曲を作りました。
今日は午前中に土崎の「やすらぎの家」でのコンサート。
朝「千代さんの家」近くのローソンに禁煙バー縁の近藤さんが迎えに来て下って土崎に向かう。
10時半に到着すると「千代さんの家」のオーナー今井さんがご友人と二人で来て下さり、利用者一名、保護者一名、施設の方二名、近藤さん、合計七名の少人数コンサート。
施設を開設なさった佐藤さんが土崎・本住寺のコンサートに来て下さったときにピアノの楽しさを実感してくださり「施設にピアノが欲しい」と言われたのでベイパラダイスのメルズピアノさんをご紹介したら、さっそくピアノを購入してくださいました。
 メルズピアノさんは新しいピアノも販売なさっていますが、時がたったピアノを丁寧に整備して売っています。工房にもおじゃまして感激しました素敵なピアノ販売店です。
 購入してくださった施設長の佐藤さんは突然亡くなり、とても残念でしたがピアノで皆様と楽しい時間を過ごせる事ができ感謝。佐藤さんの思いを繋げて行きたいと思います。
 「ワッハッハ」では今回始めて参加してくださった今井さんを含めて全員ピアニストに変身して楽しい時を共有できました。ワッハッハ

コンサートが終わり近藤さんのお勧めの寿司「みどり」(市民会館隣)に今井さんたちと一緒に行きました。ネタは男鹿半島の近海物。ランチは値段も安く美味しく、量もいっぱい。自然の恵み、「みどり」のオーナーの心意気に感謝です。

食事をしている間も楽しい話でいっぱい。話の中で近藤さんから秋田国際教養大学の図書館が素敵なので見に行こう、ということになりました。以前テレビの報道番組で秋田国際教養大学は良い大学だったので一度行ってみたいと思っていた大学です。
 大学が近づいてきたら何度も見た風景があり、美味しいお蕎麦屋「ゆりの木」を思い出しました。近くの友人・武藤さんから昨日メールを頂いていて「今回は時間が無くお会いできませんが「ゆりの木」でプサルターフレンズの練習してます」とのメールが来ていたのを思い出し電話をしたら14時半から練習、との事でした。大学を見たあと「ゆりの木」に行く約束をしました。
 秋田国際教養大学は自然に囲まれ建物も木を沢山つかった素晴らしい校舎。図書館も夜10時まで一般の人も利用できるところです。中に入ってみると高い天井、放射線状に広がる木材、素敵なデザイン、環境に感激しました。



 
 大学を出て14時過ぎに御所野「ゆりの木」に到着。オーナーの金子さん、友人の武藤さん、ほか7人のメンバーが集まっておられました。

 プラスターフレンズは「シュトライヒ・プサルター」という弓で弾く弦楽器を自分たちでつくり演奏を楽しんでおられるグループ。11年目になるそうです。
来月コンサートがあります。


 練習前の忙しい時間でしたが、皆様の元気なお顔を拝見でき、一緒に写真をとって「来年会いましょう」とお別れしました。出会いは素敵です。

近藤さんに「千代さんの家」まで送っていただき。休憩。昼寝。

今夜は井川こどもセンター関係者の皆様と食事とピアノ演奏を予定。
18時に秋田駅前で皆様と食事会。
20時にカフェ・ブルージュへ移動。
カフェ・ブルージュは何度かコンサートをしていただいてる大好きなお店です。ワインを飲みながらの大人ライブ。子どもたち向けのコンサートとは少し違う素敵な時間を皆さんと共有できました。


2017年10月12日木曜日

2017年秋田ツアー③感想、写真

地球ハーモニー   
河野 康弘様

��ワッハッハコンサートのお礼��
このたびは遠方よりお越しくださいましてありがとうございました。
素敵なピアノの音色と歌声に夢のようなひと時をすごすことができました。
子ども達は毎日のように「わっはっは! わっはっは!」とピアノのまわりに
集まり喜んでいます。
また秋田にお越しに際はお声をかけて下さい。


扇田こども園  
渡部 さおり

<感想>
・大変楽しかったです♪時間が過ぎるのが早く感じました。オリジナル曲の「デンジャラス探検隊」「ワッハッハ~みんなピアニスト
などの実演は親近感があり0歳児~5歳児まで参加して楽しめていたのでとても良かったです。欲を言えば、もう少し子ども向けの曲があったらよかったと思いました。機会があれば先生達の研修の講師として聞いてみたいと思いました。小さい時から本物の生演奏を聴いて肌で感じられる良い経験をしたと思いました。

本当にありがとうございました。






2017秋田ツアー③

1012日(木)
大館市・扇田こども園コンサート。
音楽担当の先生が千歳ホテルに迎えに来てくださり扇田こども園へ。車中ピアノの話し。「園には二台のアップライトピアノがあるのですが、とても古いので大丈夫ですか?」 
と質問
「私よりは新しいですよ」
と笑って答えたら、
「いやいや古いと思います」
との答え。
(63)より古いピアノだとビンテージピアノかも知れません。
 園に着き早速ピアノ拝見。どちらも40歳くらい。新しいピアノでした。ピアノは木でできているので人間より長生き。大事に使ってあげたら100年以上使えます。中の機械部分が壊れたら治してあげることができます。ピアノは再利用の優等生。 
少し古い方のピアノで演奏することにして準備開始。
アップライトピアノの前の蓋、鍵盤の蓋、下の蓋、ピアノが丸裸になります。
子どもたちはビックリ。先生もビックリ。
蓋を外すとグランドピアノの蓋を上げるのと同じように音が出ます。
アップライトは中が見えてハンマーが動くので楽しい。
はじめてのコンサートでしたが熱心に聴いてくださり、歌ったり、ピアノに触れたりと楽しい時間を共有できました。

終了後は大館駅まで送っていただきました。大館駅の中に入るとハチ公が待っていてくれました。ハチ公の故郷でした。




大館駅から秋田行きの各駅停車に乗車。約二時間、眠っても終点までなので安心して眠りました。
1358分に秋田駅到着。

今日は小林さんがお休みなので秋田駅に迎えに来てくださいました。
一年ぶりの再会。
元気で今年も会えたことに感謝です。
秋田駅から今日の宿泊先「千代さんの家」に向かう。
「千代さんの家」は最近流行の民泊サイトで探し素敵な昭和のたたずまいと便利な立地にひかれて申込みました。
近くまで行くとオーナーの今井さんが迎えに来てくださいました。細い路地を入って「千代さんの家」到着。いや~昭和のお家。私より小林さんが感激なさってました。
入って荷物を置いて居間に座り小林さんと雑談をしていると今井さんが抹茶を入れてくださいました。久しぶりの抹茶。母が入れてくれた抹茶を思い出しました。イチジクの甘露煮、素晴らしく美味しかったです。もう亡くなられた義母・千代さんからの伝授だそうです。素敵なお宅で三日間お世話になれるので一安心。

小林さんと市民会館へ
小林さんお勧めの映画「笑う101歳×2」を見に行きました。
秋田県出身の孤高の記者・むのたけじさん、女性初の報道写真家・笹本恒子さんのドキュメンタリー映画です。
むのたけじさんの事を知ったのは、まだ数年前一度お会いしたちと思いながら亡くなられしまい残念でした。笹本恒子さんは札幌の友人が笹本恒子写真ギャラリーをやっていて始めて知りました。映画ではお二人の素敵な笑顔、そして活動をされてきた信念に触れる事ができました。

 映画を見てから毎年食事に行く酣亭(かんてい)へ。一年ぶりのオーナー夫妻との楽しいお話しと素晴らしい食事。素敵な秋田の夜を満喫しました。

2017年10月11日水曜日

2017秋田ツアー②

1011日(水)
井川町・井川こどもセンターコンサート。
ホテルに友人のA子さんが迎えに来てくださいました。 
A子さんは小林さんの会社でお勤めをなさっている時に私の活動の担当をしてくださり、ご結婚なさって会社を退職なさってからも応援してくださるありがたい女性。子育て真っ最中の忙しい中、車の運転ができない私が荷物を担いで移動していることをよく知っていて声をかけてくださいました。小一時間の楽しいドライブで近況をいろいろお話しできました。
 井川こどもセンターは初めて。広い敷地でゆったりスペース。ピアノは小学校から譲り受けたグランドピアノ。弾いてみるとホールいっぱいに素敵な音色を響かせてくださいました。

 ピアノお目覚めの曲「私のお気に入り」では、迫力にびっくり、「ワッハッハ」で初めてピアノに触れた子どもさんも多かったですが楽しい時間を共有できました。
 終了後は前PTA会長・藤田さんが小玉酒造を案内してくださいました。味噌、醤油も作っておられるのにびっくりしました。担当の方が丁寧に蔵の説明をしてくださり、とても勉強になりました。秋田杉で作られた味噌樽に感激。ギャラリーも素晴らしい。ピアノコンサートがやりたい、と思いましたが床がピアノに耐えられない、と聞き残念。
ランチは大久保駅前の蕎麦「安澄」に案内していただきました。ハヤシライスと暖かいお蕎麦が美味しかった。
 前PTA会長とのお話しがあまりにも楽しくて駅前なのに改札を入る前に電車がきてしまい、荷物を担いで階段を走りました。ホームに着いたらドアが閉まり発車すんぜん。でも車掌さんがドアを開けてくださり無事に乗れました。車掌さん暖かい心と笑顔に感謝。
 大館駅で花輪線に乗り換え大滝温泉駅に向かいました。
大滝温泉でゆっくりできる、とホッとしたら眠ってしまいました。気がついたら外は大雨、陸中里山駅、慌てて降りました。自然いっぱいの無人駅。引き返す列車は一時間半後。おかげでゆっくり本が読めました。
 夕方4時には温泉でゆっくりと思っていたのに大滝温泉駅に着いたのが夜の7時すぎ。おまけに大雨。スマホで地図を出そうとしましたが上手く表示できない。無人駅でタクシーも無い。とりあえずホテルに電話したら、すぐに迎えに来てくださるとのお返事。一人客なのに迎えに来てくださる、暖かい心に笑顔になっている自分がいました。

 宿泊先のホテル千歳に着いたのは8時前。着いたら早速温泉に入り夕食をご馳走になりました。食事の後は再度温泉にゆっくりつかり就寝。凄い雨音でしたが疲れていたせいかぐっすり寝ました。

2017年10月10日火曜日

2017秋田ツアー①

「冬眠ピアノお目覚めコンサート」出前コンサートも25年になりました。秋田市にお住まいの古い友人・小林さんの応援で毎年10月に秋田ツアーを開催していただいています。
秋田県ツアー応援サイトはこちら

1010日(火)
敦賀を昨日出発し530分に秋田港に到着。土崎駅からJRで西目駅へ。西目駅に西目幼稚園の園長先生が迎えにきてくださり西目幼稚園に向かいました。
園長先生とは10年以上のお付き合いになりました。
旧西目町の時の成人式では成人の皆さまと作った曲「ありがとう」を歌ったのも、ついこの間のようです。その時の成人の方のお子さんたちが西目幼稚園に通ってます。幼稚園に着くと子どもたちが笑顔で迎えてくれ「あっワッハッハのおじちゃん」と声をかけてくれます。
「ワッハッハ」は私のオリジナル。ジャズのリズムに合わせてワッハッハを三三七拍子で観客の皆さまに笑っていただき、私とピアノの連弾をします。ピアノはパーでもグーでも音楽を奏でることができる素晴らしい楽器。コンサートでは幼稚園の子どもたち全員がピアニストになります。今年は西目高校の生徒さんが研修で参加してくだり、ちょっと恥ずかしいなと苦笑いしながら全員ピアニストに変身しました。
終了後は由利本荘駅近くのインドカレー「ロダン」に案内していただきました。いや〜美味しい。

由利本荘駅に送っていただき来年も元気でお会いしましょう、とお別れして秋田駅へ。

秋田駅で なまはげさんが迎えてくれました。



雨の秋田駅に到着してホテルに入り夜は市役所裏の禁煙バー「縁」に行きました。ちょうど二周年記念日でしたがお客は私一人。きりたんぽをご馳走になりオーナーの近藤さんとゆっくりお話しができ最高の夜になりました。

2017年10月7日土曜日

満月まつりin京都 2017

○○ 満月まつりin京都 2017 ○○○

森のざわめき
ジュゴンの無言
人民の声は 海を渡れ

〇○○○○○○○○○○○○○○○○○○

◎日時: 10月7日(土) 14時から18時
◎場所: 京大YMCA会館(東一条鞠小路東北角)
 https://www.google.co.jp/maps/@35.0252455,135.7774846,19.25z

◎出演
 ・おもちゃ楽団
・スズメンバ
 ・玉城忍
 ・オラポポ~orapopo~
 ・ちゅらさんご
 ・河野康弘
◎お話
 ・沖縄現地報告
◎写真展
 ・オスプレイ墜落現場
◎出店者
 ・山岡酒店
 ・キッチンハリーナ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 沖縄の辺野古の浜で、中秋の名月にあわせて満月祭りが開催されていました。
美しい音楽と波の音を聞きながら、恵みの海をたたえ、豊かな自然と国境を越えた平和なつながりを願う祭りです。その趣旨に共感し、ここ京都でも、沖縄とつながった同じ秋の空の下で満月祭りを開催したいと企画し、今年で4回目となります。
 72年前の第二次世界大戦では凄まじい地上戦があった沖縄。その後も米軍基地は居座り続け、今でも軍や軍関係者によるレイプ殺人事件は絶えず、昨年も悲しい事件が起きてしまいました。オスプレイは墜落しています。その上に、住民の反対を押し切って強行されている新基地建設。壊される自然。踏みにじられる民主主義。沖縄は植民地のような無法地帯となっています。
ただ静かに平穏に暮らしたいだけ。豊かな自然を守りたいだけ。小さな命が当たり前に生きられますように。大事にされますように。そんな祈りを込めたお祭りです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
* 自転車は会場に停めないでください。
* 京阪電鉄・叡山車 「出町柳」駅から徒歩10分
* 京都市バス201・206系統「京大正門前」から徒歩2分
* 京都市バス3・17・203系統「百万遍」から徒歩5分

主催: 満月まつりin京都実行委員会
連絡先: mangetsu.kyoto@gmail.com